研究者総覧参照
所属
文学部 人間関係学科
教職員身分
教授
氏名
小野貴美子
フリガナ
オノ キミコ
専門分野
臨床心理学、学校臨床
最終学歴
大分大学大学院教育学研究科修士課程修了
職歴(研究歴)
精神科における心理職
文部科学省派遣スクールカウンセラー
別府市総合教育センター教育相談員
学位
教育学修士
臨床心理士
公認心理師
中学校教諭1級普通免許(社会)
高等学校教諭2級普通免許(社会)
メールアドレス
onokimi@nm.beppu-u.ac.jp
研究テーマ
キーワード
スクールカウンセリング、協働、ロールプレイング、災害支援、予防教育
具体的内容
教育現場において、スクールカウンセラーの存在はよく知られるようになりました。それとともにスクールカウンセラーに求められることは幅広くより専門的になってきており、他の専門職との協働も多くなりました。実践を積み重ねて臨床に活かせるような研究を行います。
研究業績
主な論文
「小学6年生を対象にした自殺予防講話」別府大学大学院紀要第21号 2019年
「別府市と由布市における震災時の活動報告」ストレスマネジメント研究第14号1号 2018年
「スクールカウンセリングの21年」地域社会研究第28号 別府大学地域社会研究センター 2017年
「中学生を対象にした自殺予防講話」別府大学短期大学部紀要第34号 2015年
「教員研修会における自己理解促進の効果-自己理解に基づくコミュニケーション研修会の検討」 別府大学大学院紀要第17号 2015年
主な著書
受賞歴及び社会活動
大分県こころの緊急支援活動運営委員
大分県公認心理師協会会長
日本臨床心理劇学会 学会賞受賞 2020年
所属学会
日本心理臨床学会
日本教育心理学会
日本臨床心理劇学会
九州臨床心理学会
学生へのメッセージ
役に立つ心理職になるために、こつこつと学んでまいりましょう。暖かくそして柔らかな心を持てるようになりたいですね。ともに進みましょう。
地域貢献
一般社団法人大分県公認心理師協会 会長
PAGE TOP