研究者総覧参照
所属
初等教育科
教職員身分
准教授
氏名
小河正二
フリガナ
オガワ ショウジ
専門分野
教職概論、教育課程論、教育原理
最終学歴
大分大学教育学部卒業
職歴(研究歴)
昭和62年4月 大分県小学校教諭採用
平成18年4月 杵築市教育委員会指導主事
平成21年4月 大分県教育庁義務教育課指導主事
平成23年4月 杵築市立小学校教頭
平成24年4月 杵築市教育委員会学校教育課長
平成27年4月 杵築市立小学校校長
令和 5年3月 退職
令和 5年4月 別府大学短期大学部准教授兼附属幼稚園長
学位
教育学士
メールアドレス
ogawa-s@nm.beppu-u.ac.jp
研究テーマ
キーワード
教職概論、教育課程論、教育原理
具体的内容
教育を志す学生に対して、教職や教育課程等について、深く考察させることを通して、「教育観・授業観・子ども観」等を身につけさせ、よりよい教員を目指せるよう学生を指導・支援していく。
研究業績
主な論文
小学校における英語活動はどあればよいか~人とコミュニケーションをとるための能力・態度の育成を目指して~(平成17年3月)
主な著書
所属学会
学生へのメッセージ
夢を実現するために、必要な力をつけていきましょう。
地域貢献
別府大学附属幼稚園長として、園の教育目標実現へ向けて豊かな教育活動を展開するとともに、保護者及び地域社会との連携・協力の中で適切な園運営を行う。
PAGE TOP