研究者総覧参照
所属
初等教育科
教職員身分
准教授
氏名
石川照代
フリガナ
イシカワ テルヨ
専門分野
造形教育
最終学歴
大分大学大学院教育学研究科教科教育専攻修士課程修了
職歴(研究歴)
教諭~校長として、大分県内の公立小学校勤務38年間
実務をこなしながら、主として「造形教育」について実践・研究をした。
学位
修士
研究テーマ
キーワード
幼児と造形
保育者養成
具体的内容
幼児の発達と造形表現について
保育者養成プログラムについて
研究業績
主な論文
新採ギャップに対する「リカレント研修」の可能性について~国立大学附属幼稚園の強みを生かしたアプローチ~(令和元年)
主な著書
子どもの思いの表現と鑑賞の活動Ⅱ(日本教育図書センター「新版造形教育実践全集」平成14年)
受賞歴及び社会活動
令和4年度教育者表彰(文部科学省)
所属学会
日本保育学会
日本保育者養成学会
学生へのメッセージ
子どもを育てる前に、まず自分を見つめ、自分と対話し、自分を育てる姿勢が必要だと思っています。貴重な2年間です。楽しく、そして時間を大切に過ごしていきましょう。
地域貢献
「表現研究会」での学生との挑戦を軸足に、活力ある別府の魅力を探りながら、何ができるか模索する1年にしていきたいと思います。
PAGE TOP