研究者総覧参照


所属 初等教育科
教職員身分 准教授
氏名 高濱正文
フリガナ タカハマ マサフミ
専門分野 保育学
最終学歴 鳴門教育大学大学院学校教育専攻幼年発達支援コース修士課程 修了
職歴(研究歴) 平成17年4月 今治明徳短期大学講師
平成19年4月 別府大学短期大学部准教授
学位 修士(教育学)
メールアドレス takahama@nm.beppu-u.ac.jp
研究テーマ キーワード 第三者評価、オーストラリアの保育評価、保育士養成
具体的内容 保育における第三者評価をもとに、保育の質的向上に関する研究を、現場サイドの保育士の資質の向上や保育士養成という観点から探究しています。
また、オーストラリアにおける保育評価システムであるQIAS(Quality Improvement and Accreditation System)に関する共同研究を行い、日本の保育の評価システムとの比較研究を行っています。
研究業績 主な論文 (1)「『保育実習指導のミニマムスタンダード』を軸とした保育所実習の実際に関する研究-九州管内保育士養成施設における保育所実習指導の実態調査を通して-」別府大学短期大学部紀要 第27号 2008年
(2)「保育の質的向上に関する研究(Ⅱ)-第三者評価に見られる現場サイドの質的向上の視点を手がかりとして-(受審園別にみる考察)」
(3)「オーストラリアにおける保育の質的向上と評価への取組みに関する研究-Quality Improvement and Accreditation Systemの進展(1993~2005) 
主な著書 (1)「STEP UP!ワークシートで学ぶ保育所実習1・2・3」同文書院 2008年
(2)「あなたの悩みを解決するための保育者論」保育出版社 2007年
(3)「-事例から学ぶ-子どもを育む母親援助の実際」保育出版社 2007年
受賞歴及び社会活動 鳴教振興会理事(平成16年)
鳴門教育大学大学院入試広報協力委員(平成16年)
中村学園大学同窓会「山河会」理事(平成21年)
別府大学附属春木保育園評議委員
所属学会 日本保育学会
学生へのメッセージ 子ども達と過ごす日々の中で、共に笑い、泣き、驚き、喜び・・・と毎日が変化のある生活です。そんな保育者という仕事は魅力的であり、やりがいのあるものです。その一方で、保育者に求められる役割は多種多様で、簡単な仕事ではありません。しかし、子ども達の成長を実感したとき、保育という道の素晴らしさを味わうこととなるのです。
そんな無限の可能性を秘めた保育の道をどのように歩んでいけばいいのか、一緒に考えましょう!
地域貢献 保育園・幼稚園における親子での「ふれあい遊び」などを中心としたレクリエーションゲームなどを行っています。また、先生方を対象としたゲーム遊び講習会なども行っております。
オーストラリアにおける保育や子育て事情などについても講演しています。


PAGE TOP